「新入会員基礎研修」
平成29年度の新入会員基礎研、義務研修があった。100名を超える大人数で非常に多かった。
もうすでに業務をされている方も結構いて、自分はまだ実績ゼロなので、これはいけないと強く感じた。
午前は「コンプライアンスと業際」、午後は主に選択性の実務の講義だったが、とても面白く、勉強になった。
特に、自分が目指している「農地転用」「相続・遺言」は極めて有意義であった。
あまりに人数が多かったので、名刺交換はほとんどできなかったのが、残念だった。
午前は「コンプライアンスと業際」、午後は主に選択性の実務の講義だったが、とても面白く、勉強になった。
特に、自分が目指している「農地転用」「相続・遺言」は極めて有意義であった。
あまりに人数が多かったので、名刺交換はほとんどできなかったのが、残念だった。